READ MORE
中野知昭 漆の器展「さわることから味わいが始まります」より① (16.10.30)
中野知昭 漆の器展「さわることから味わいが始まります」、始まりました。昨日は中野さんも在廊してくださって、秋晴れのもと、賑やかなスタートとなりました。初日より足を運んで頂いた皆さん、ありがとうございます!中野さんの器の良さを実感してもらうには、やはり何と言っても、まず一番はお椀から。という訳で、今日は毎日のお味噌汁に似合う、お椀の紹介です。手のひらに、唇にふれる、しっとりとすべやかで、うっとりする...
- 0
READ MORE
2016/10/29→11/14 中野知昭 漆の器展「さわることから味わいが始まります」
中野知昭 漆の器展「さわることから味わいが始まります」2016.10.29土→11.14月 12:00-19:00作家在廊日/10.29土会期中休み/金曜日、11.12土手のひらに伝わる、しっとりとすべやかな触れ心地は、近しい人とふれあい感じる、安らぎにも似ている気がします。漆の椀に映える味噌汁は、目も潤すように美しく、夕餉に、手のひらにつつみ、いただけば一日の疲れがふっと、どこへやら…越前漆器の産地、福井県の鯖江に生まれ、父・畠中昭...
READ MORE
中野知昭 漆の器展「さわることから味わいが始まります」、明日からです! (16.10.28)
いよいよ明日から!!!中野知昭 漆の器展「さわることから味わいが始まります」、始まります。お椀にお盆、お箸に酒器にスプーン、お重、お皿に鉢にいろいろいろ…中野さん、たくさんの器を届けてくださいました。明日は、福井から中野さんも来てくださいます。せっかくの機会、漆の器について、いろいろ尋ねてみてくださいね。お待ちしています!会の間、こちらのページでも展示の様子をご紹介していきます。こちらも楽しみにご覧...
READ MORE
スペインから火にかけられるお皿、キャセロールが届きました! (16.10.23)
秋ですね。そして、冬ももうじき。うちの猫の毛も、毛布のようにふわふわに。冬毛にすっかり生え変わりました。湯気をあげるあたたかな食べ物が、何より美味しい季節も、はじまり、はじまり。スペインのカタルーニャ州で190年以上の歴史を持つレガス社から、グラタン、アヒージョ、煮込み料理にぴったりなキャセロールが届きました!オーブンはもちろん、コンロにのせて、直接、火にもかけられる素焼きの鍋、キャセロール。グラタ...
No image
READ MORE
堀仁憲個展「食卓」、ありがとうございました! (16.10.15)
堀仁憲個展「食卓」へは、たくさんのお越しをありがとうございました!食欲の秋、真っ只中、テーマは「食卓」とあって、いつにも増して、皆さんとおいしそうな話ばかりしていたような…。だって、何も盛られてなくても、まず、器からしておいしそうですからね。困った、困った。今頃は、あの器たちも、皆さんのお宅でおいしい料理が盛られ、より一層、生き生きと輝いていることと思います。そして、使われ、使われ、やがて幸せな食...
READ MORE